【マイクラ統合版】5分で作れるコンパクトな自動かまどの作り方

本記事はアフィリエイトリンクを含みます

マイクラで必ず利用するといえば「かまど」となっていますが、そのまま使用する分には手動でアイテムを入れ、精錬が終わったら手動で取り出す必要があります。

一度に大量に精錬したい場合には、何度も出し入れの必要があり効率的ではありません。

今回は「かまどを自動化することで効率的に精錬できる自動かまどの作り方」を紹介します。

自動かまどのメリットは以下の通りです。

  • 燃料や材料を入れ直す手間が減る
  • チェストにアイテムを入れるだけで自動で焼き上げてくれるため、手間が省ける
  • 経験値がたまるため、経験値を集めたい場合に便利
  • 一度作っておくと、かまどの使い勝手が大きく向上するため、とても便利な装置になる

今回はタルを使用して壁にも埋め込めるコンパクトな自動かまどを紹介します!

目次

自動かまどに必要なアイテム

自動かまど1セットを作る為に必要なアイテムは以下のアイテムです。

アイテム名必要数入手方法レシピ
かまど1丸石 8個でクラフト
ホッパー3チェストと鉄5個でクラフト
チェスト1木材 8個でクラフト
タル2木材のハーフブロック2個と棒6個でクラフト
アイテム名必要数レシピ
かまど1
ホッパー3
チェスト1
タル2

鉄さえ見つけてしまえば作れるので、比較的序盤からでも活躍する装置です。

自動かまどの作り方

自動かまどの作り方は以下の通りで、それぞれ設置に必要なマスはこちらです。

必要な高さ最大5マス
必要な横幅最大2マス
必要な奥行き最大2マス

精錬された後のチェストの位置を基準にすると作りやすいよ!

STEP
精錬後に受け取るチェストを設置する

まず最初に、精錬後のアイテムを受け取るチェストの位置を決めます。

個人的には地面に埋め込む方が高さを取らず気に入っているので、2パターン紹介していきます。

STEP
チェストにホッパーを接続する

続いてチェストに向かって「しゃがみ状態で」ホッパーを設置するとチェストと接続されます。

STEP
かまどを設置する

次にホッパーの上にかまどを設置します。

STEP
かまどの上部にホッパーを接続・精錬するアイテム用のタルを設置する

かまどの上部にホッパーを取り付けることで精錬したいアイテムを流し込むことが出来ます。

タルは設置する方向で柄が変わるのでインテリアとしてもおしゃれに見えますね。

STEP
かまどの横にホッパーを接続・燃料アイテム用のタルを設置する

続いて、かまどの横にホッパーを付けることで燃料を流し込むことが出来ます。

STEP
お好みで額縁をつけて入れるアイテムを間違えないようにする

アイテムを入れるタルを間違えるとかまどが動作しなくなるので、額縁を付けておくと間違えにくいですね。

なぜタルなのか?チェストとの違い

今回、タルを使用している理由としてはチェストには開ける空間が必要になる為、タルの方がコンパクトになることです。

タルとチェストはどちらもアイテムを収納することができますが、いくつかの違いがあります。

タルは2つ並べても合体しないことと、ブロックの上にあっても開けることができるので、小さなスペースでも効率的にアイテムを収納できます。

一方、チェストは2つ並べるとラージチェストとなり、アイテムを収納できる数が2倍になりますが、チェストの上にブロックがある場合は開けることができません。

その為、精錬したアイテムを受け取る部分をチェストにすることで収納できる数を増やすことができるようになっています。

もし、タル部分をチェストにする場合は、上の部分を「1ブロック空けるか、上付きの半ブロックにするか、ガラスなどの透過ブロックにする」必要があります。

上付きの半ブロックを設置

上手く動かない時に確認すること

自動かまどが上手く動作しない時には以下の点が主に考えられるので、1つずつ確認しましょう!

ホッパーの向きが間違っている場合、ホッパーが上手く動作しないことがある

ホッパーはちゃんと接続したいアイテムに「しゃがみ状態でアイテムに対して設置」しないと接続されません。

画像のようにホッパーの下の部分がアイテムに繋がっているのを確認しましょう!

conect

燃料を入れたタルに十分な量の燃料や適切なアイテムが入っていない場合、自動かまどは動作しない

燃料用のタルに燃料となるアイテム以外を入れてしまうとかまどに燃料として入らないので動作しません。

ホッパーの中やタルに余計なアイテムが入っていないか確認しましょう!

まとめ

今回はコンパクトな自動かまどを紹介しました!

タルを使うことでチェストのように上に空間が必要なくなるのでかなりスッキリして使いやすいと思います。

ぜひ試してみてください。

また、鉄などの鉱石を採掘するならブランチマイニング場を作ると効率的です!

作り方等を紹介しているのでこちらも参考にしてくださると嬉しいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022.2に当ブログ開設
北海道在住ブロガー
指定難病「好酸球性多発性血管炎肉芽腫症」を患い、手足のしびれなどの障害を持つ。
障害を抱えながらでも楽しめるよう奮闘中!!
生活・ゲーム・配信・ツール・便利グッズなどの情報を発信していきます。
全力で人生を楽しむ手助けができると嬉しいです。

コメント

コメントする

目次